<<「ひとすじに」 100歳の誕生日を迎えて | ホーム | クリスマスの赤城山より>>
新年に思うこと
新年あけまして、おめでとうございます。
今年のお正月も、たくさんの年賀状をいただきました。
前向きな明るい内容が多く嬉しく思います。
その中で、特に深く印象に残るものをご紹介させていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・
謹賀新年
私達はどこへ向かって走っているのか。
そんな思いを強く感じる年の始めになりました。
あらためて釈尊の苦悩とお悟りに思いを深く致します。
地球は地球のもの、宇宙のもの。
私達は地球という生命体に抱かれ、生かされている存在であることを常識として、
原発のない暮らし、戦争の不安のない暮らし、
日々にささやかな幸福感のある暮らしを営み、
次の世の子孫たちへ手渡していくことを
年の始めに誓いたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
これは、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
「まだ、まにあうのなら」の著者の甘蔗珠恵子さんです。
今の時代に大切なこと。
目を逸らさず、いのちと平和を創造していきましょう。
いのちと平和を大切にする人を政治家として大半の日本人が選ぶことで日本は変わります。
一人ひとりから伝えましょう。
明るい平和な日本になるように。
『国の理想と憲法 ―「国際環境平和国家」への道』(野村昇平著 七つ森書館)
今改めてお読みいただけると幸いです。
人類はこれまでの既成の考え方を超えた新たな道を歩む時代です。
この本の中にヒントがあります。
心身が健康になってきますと、自ずから、社会の平和、社会の健康へと、目が開かれてきます。
まだ、周りに無関心で気持ちや行いがつながらないのは、
まだせまい健康エゴの整体だと思っています。
どうか心と体と精神を天心に据えて、
天の意志に沿って、地球規模の危機的状況を脱しましょう。
今年のお正月も、たくさんの年賀状をいただきました。
前向きな明るい内容が多く嬉しく思います。
その中で、特に深く印象に残るものをご紹介させていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・
謹賀新年
私達はどこへ向かって走っているのか。
そんな思いを強く感じる年の始めになりました。
あらためて釈尊の苦悩とお悟りに思いを深く致します。
地球は地球のもの、宇宙のもの。
私達は地球という生命体に抱かれ、生かされている存在であることを常識として、
原発のない暮らし、戦争の不安のない暮らし、
日々にささやかな幸福感のある暮らしを営み、
次の世の子孫たちへ手渡していくことを
年の始めに誓いたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
これは、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
「まだ、まにあうのなら」の著者の甘蔗珠恵子さんです。
今の時代に大切なこと。
目を逸らさず、いのちと平和を創造していきましょう。
いのちと平和を大切にする人を政治家として大半の日本人が選ぶことで日本は変わります。
一人ひとりから伝えましょう。
明るい平和な日本になるように。
『国の理想と憲法 ―「国際環境平和国家」への道』(野村昇平著 七つ森書館)
今改めてお読みいただけると幸いです。
人類はこれまでの既成の考え方を超えた新たな道を歩む時代です。
この本の中にヒントがあります。
心身が健康になってきますと、自ずから、社会の平和、社会の健康へと、目が開かれてきます。
まだ、周りに無関心で気持ちや行いがつながらないのは、
まだせまい健康エゴの整体だと思っています。
どうか心と体と精神を天心に据えて、
天の意志に沿って、地球規模の危機的状況を脱しましょう。
スポンサーサイト
<<「ひとすじに」 100歳の誕生日を迎えて | ホーム | クリスマスの赤城山より>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |